サブスクサービスの「クーポン」開発について

初回決済だけでなく、更新決済もクーポン適用させ、サブスクをキャンセルさせることなくして通常価格に戻す、といったクーポン開発とは。
Table of Contents(消す:TOP TOC)

サブスクメンシプのアプリ開発をしているなかで、

あるお客様からのご依頼があったことです。



その会社様は、

サブスクのメンシプサービスを運営されていて、

そして、

「サブスクが安くなるクーポンを配布している」とのこと。



つまり、

期間限定でクーポンを配布して、

「新規ユーザーを獲得するキャンペーン」などをやったりしているのですね。



このクーポンについて、

その会社様のサービスでは、

クーポンを発行することはできるが、

そのクーポンの特性として、

「初回決済のみの割引適用」といったことしかできない、といった点が悩みでした。



つまり、

クーポンを利用したユーザーは、

「サブスクの初回決済のみ、安くなる」といったシステムだったのです。



これを、

クーポン利用したユーザーは、

初回決済後のサブスク更新についても、永続的にクーポンによる割引適用させたい

といったニーズがあったのです。



さらに

運営側の操作によって任意のタイミングで、

ユーザーのクーポンを剥奪することができ、

そして、

ユーザーはサブスクをキャンセルすることなく、

通常価格にて、引き続きサブスクが継続される、



といったこともできたらいいな、と言われていました。



繰り返しになりましが、

つまり



クーポンを更新決済時にも適用させることができ、

そのクーポン適用を、運営側でコントロールでき、

通常価格に戻したいユーザーも発生するので、

サブスクプランをキャンセルさせることなく、

サブスク価格だけ、通常価格に戻したい、



といったことです。



それなりの開発費がかかるのですが、

ジェピスタでは、

こういったニッチな機能開発のご要望もいただいたりしてます。



クーポンの在り方ひとつとっても

戦略があって

サービスの成長や大きく左右しますね。

お問い合わせ

そもそも「個人情報保護方針」とは?
個人情報とは、お問い合わせあたってご入力いただくお名前やEメールアドレスなどを指します。これら情報は、お問い合わせの回答のためにのみ収集しており、お客様の個人情報を、第三者に転売・譲渡したり、開示することは一切いたしません。ジェピスタでは、個人情報に関する法令を遵守し、細心の注意をもって個人情報を管理しております。詳細はこちら » 個人情報保護方針


※「無料相談」は、1お客様あたり「1回1時間」とさせていただいております。
本ページ更新日:
2025年3月1日
本ページ公開日:
2025年2月28日

ジェピスタチャンネルの新着動画

ジェピスタチャンネルの
新着動画

ジェピスタのYouTubeチャンネル
アプリを作るときに、どの開発業者にすればいいか?
アプリを作るときに、どの開発業者にすればいいか?
サブスクサービスを成功させる「代理店システム」とは
サブスクサービスを成功させる「代理店システム」とは
YouTubeを使わずに、「独自のメンバーシップ」を作る方法とは|YouTubeメンバーシップのデメリットとは
YouTubeを使わずに、「独自のメンバーシップ」を作る方法とは|YouTubeメンバーシップのデメリットとは
NetFlixのような動画配信サービスを作るのが危険である理由とは
NetFlixのような動画配信サービスを作るのが危険である理由とは
運営の労力を無くす、新しい「動画配信サービス」の在り方について|2024年
運営の労力を無くす、新しい「動画配信サービス」の在り方について|2024年
動画配信サービスの「最適な収益モデル」とは|2023年版
動画配信サービスの「最適な収益モデル」とは|2023年版
有料会員には動画をフル視聴させて、無料会員には動画を一部視聴(冒頭のみ視聴)させる機能
有料会員には動画をフル視聴させて、無料会員には動画を一部視聴(冒頭のみ視聴)させる機能
動画配信アプリの開発サービス|JEPISTA Prime
動画配信アプリの開発サービス|JEPISTA Prime
ライブ配信の遅延を検証|ライブ配信・動画配信サービス(アプリ)を構築するシステム開発業者
ライブ配信の遅延を検証|ライブ配信・動画配信サービス(アプリ)を構築するシステム開発業者

関連記事